誰かに喜んでもらうことに、働く幸せを感じられる方。
あなたが持つサービスマインドを当社で発揮してください。静岡県中部を中心に、新店舗を続々とオープンしています。これも以前より多くのお客様とのご縁があるお陰だと思っています。
これから益々増えるお客様にきめ細かくお応えするためには、新しい仲間が必要です。山田工務店には、様々な業界から飛び込み、活躍しているスタッフがたくさんいます。ゼネコンの現場監督、鉄骨ハウスメーカーの営業、木造ハウスメーカーの営業、銀行員、花屋、自動車販売、家電量販店、電気屋・・・。どんな学歴や経歴であれ、1から丁寧に教えますので安心して下さい。
その人個人のサービスマインド、人間的な魅力を持って、社員全員が生き生きと活発に活動する、を目指している会社です。お客様からは、「あなたに出会えてよかった」「ありがとう」と嬉しい言葉を直接いただくことができ、その言葉がとても力になります。
“住まい”作りという仕事を通して、やりがいや生きがいをスタッフ全員・パートナー全員が感じ、お客様にはさらなる喜びを伝えられる、それが当社のカラーです。頑張る事は恥ずかしいことではない。かっこいいんだ。努力する。工夫する。考える。熱心に働く。の言葉を大切にしている職場です。
一緒に成長しませんか? ご応募をお待ちしています。
リフォームアドバイザーとして、営業・設計・工事監督の仕事をしています。お客様のお困りごとを伺い、リフォームを通してお客様に喜んでもらえるように提案をしています。
工事をすることによって、お客様の生活が少しでも快適になることを考えながら、日々仕事に取り組んでいます。お客様からの「ありがとう」の言葉が、私の原動力です。
お客様から「冨永さんに頼んで工事をして良かった」というお言葉をいただいたときは、とてもうれしく、やって良かったと感じました。
自分が工事の計画をして、考えていたような仕上がりになった時が一番やりがいを感じます。頭の中で描いていた内容が現実になり、その内容でお客様が喜んでいただけることも、この仕事の楽しさの一つだと思います。
建築の知識が何も無い中だったので、専門用語がわからなかったり、工事の内容が理解できないことが多く苦労しました。しかし、先輩や上司の方々がしっかりと教えてくれたり、職人さんたちも優しく教えてくれたので乗り越えることができました。会社としても、知識の無い人でも成長できるような制度を用意していただいていたので、不安も次第になくなっていきました。
お風呂工事でお客様の悩み事を解決し、引き渡し時にはとても喜んでいただきました。後日、お客様から手紙で、非常に快適に過ごせていて、私自身の対応を褒めてくださいました。何より、「冨永さんが一生懸命に考えてくれていたので嬉しかった。」というお言葉を見て、自分のやっていることは本当にお客様のお役に立てているのだと実感でき、うれしかったです。
自分の限界を決めずにどんどん人間的に成長していきたいと思います。そして、お客様のお困りごと、不便を解決できるように建築の知識も付けていきたいです。また、自分に関わる人たちが幸せに感じてもらえるように、常に笑顔で明るく過ごしていきたいと思います。
現在ははっぴいハウス営業課に所属しています。仕事内容は資金計画や土地の話など、お客様のお家づくりの全てをサポートしています。お客様のお家づくりを一番近くでサポートをしているのは営業の仕事なので「お客様の役に立ちたい!」という気持ちを常に持ちつつ仕事に励んでいます。
お客様になぜ数ある会社の中から選んでくれたのかを聞いたときに「一番は佐々木さんだからだよね」と言われたときはとてもうれしくやりがいを感じました。
たくさん打ち合わせをしていざお引渡しの瞬間は自分もお客様の家族になれたような気持ちになりこの仕事をして良かったなと感じます。
「建築」という右も左もわからない世界に入り専門的知識や業務を覚えるのが苦労しました。ですが、山田工務店では研修制度がしっかりと整っていて先輩や上司にも相談しやすい環境があり苦労は自然とやりがいに変わりました。
一番うれしかったことは、担当のお客様からご紹介をいただいたときです。その際も佐々木は良かったよと言ってくれての紹介してくれたことです。それだけ自分のことを信頼してくれたのはとてもうれしかったです。
山田工務店で色々なことに積極的に挑戦をしていき、お客様にたくさんの「はっぴい」を届けたくさんの「ありがとう」をいただけるように1人前になりたいと思います。また、建築に必要な資格も一緒に取得していき、お客さへのお家づくりのサポートをより幅広くしていきたいです。